ずいぶんと暖かい日が増えました。
午前中のクラスのお友達は、よく外へ散歩に行きます。
もう少ししたら梅や桜が咲くでしょうね。
お花見をするのも、きっと楽しいだろうなと思います。
午前のお友達はお弁当を、午後のお友達はおやつを食べています。
そんな午後のおやつの時間の一コマを・・・
キラキラ輝く宝石・・・ではなくゼリーです。
おやつの食べ方にも、その子らしさが出ているのですが、このお友達はその日のおやつのミニカップゼリーをまるでプリンのように出して食べていました!
「きれいに出たね!」「プルプルしてるね」なんてお話のネタにもなりました。
ゼリーをスプーンで食べるのですが、これがなかなか大変そうで・・・
プルプルのツルツルなゼリーは、スプーンから逃げて逃げて・・・これは良いスプーンの練習になりそうですね!
ゼリーにラムネ、マシュマロ、チョコ・・・子どもにとっても大人にとってもお菓子はいつだって魅力的です!
ことりでは、最近マシュマロよりもチョコレートの方が人気なんですよ(^o^)