自分のことは自分で

お子さんがことりから帰って来て、お母様がお弁当や連絡帳を取り出そうとリュックを開けると、中身がぐちゃぐちゃになっていて「あーあ。。」と思うことがあると思います。

でも、それってお子さんが自分で自分の持ち物を片付けたという証拠なのです。

お手手を合わせてごちそうさまをした後は、自分で自分のロッカーに行き、リュックを取り出し「お弁当」「お箸ケース」「お手拭き」「歯磨きセット」一つ一つ一生懸命入れています。

当然、お弁当箱がひっくり返っていたり、歯磨きのセットの袋から歯ブラシが飛び出していたり(笑)

でもお母様は「自分で出来たね。えらいかったね!」と褒めてあげてくださいね♪

蛇足ですが、自分で片付けるにはリュックの大きさには余裕があった方が良いです。