節分にやってくる怖いあいつ

「鬼は外 福わ内 パラッパラッパラッパラッ 豆の音 鬼はこっそり逃げてゆく」

節分が近くなるとスーパーなどでよく耳にすると思います。

幼稚園に通っているお子様は幼稚園でも歌っていることだと思います。

とっても有名な歌ですね!

午前中クラスに昨日来てくれたお友達と今日来てくれたお友達とで、鬼のお面を作りました!

可愛い赤鬼さんです!

赤色の折り紙をはさみで切って、紙皿に糊で貼り付けました。

真ん丸な目がキョロキョロとしています。

「ばあ!」

職員によるお面の使い方のレクチャーがありましたが、せっかく作ったお面です、どのお友達も自分で作った鬼の顔をじっくり眺めていました!

豆を撒いて、恵方巻きを食べて、今年一年元気に過ごしたいものです。

今年は東北東を向いて食べるそうです!