動物さん大好き

今日は図鑑やカードを使って活動をしました。

「実際の動物」と「動物のイラスト」が一致しない子がいます。

例えば、「動物園にいるパンダ」と「パンダのイラスト」は同じパンダだと自分の中で合致させることができない…みたいな感じです。

なので、今日は図鑑を見ながら動物のカードを使用して、様々な動物がいることと、「図鑑に載っている実際の動物の写真」と「動物のイラスト」が同じ動物を表していることを、遊びながら知ってもらいました。

残念ながら写真を撮り逃してしまいましたが、とても楽しんでもらえていました。

10月は「どうぶつたいそう」という体操をしているので、体操の中で出てくる動物を中心に見ていきました。

「うさぎ」でもたくさんの種類がいることに驚いたり、「ゴリラ」の写真を見て「こわい」「強そう」などの感想が出てきていて、動物にすごく興味を向けてくれました!

ゴリラはカードのイラストが可愛かったので、実際のゴリラの写真を見たときに少しビックリしたようでした。

このブログを書いている職員は、あまり可愛い絵を描かないのですが、特徴をとらえて可愛く描けるのは凄いなと思います。