クワタさん???

朝の送迎の時のお話です。

ことりの近くの曲がり角にクワガタの看板が立っています。子ども達からすると、「ここをまがるともうすこしでことりさん♪」の目印になっているのでしょうか、1人の女の子が目ざとくクワガタの看板を見つけると「クーさん♪クーさん♪」と教えてくれます。2歳のお友達なので、『クワガタ』の発音がまだ難しかったのでしょうね。

「クーさん」も可愛いのですが、先生、やはりそこは「く、わ、が、た」と正しい呼び方を教えます。

すぐには直りませんが、それは少しずつ変化していって、、、、

「クーさん」

「クワさん」

「クワタさん」⬅️イマココ

あと少し!!!😉😉😉