それ!ぺったんぺったん‼️

1月7日(日)にことりのある名谷南センター商店会主催のお餅つきがありました!

雨の予報でしたが、幸いにも午前中は雨に当たることもなく、お餅つきが始まりました。

蒸し立てホカホカ湯気が上がる餅米を臼に移すと、お餅つきの始まり始まり〜♬

「よいしょーー‼️」の掛け声も勇ましく大人も子どもも順番交代でぺったんぺったん♬

竜が台中の野球部の少年たちの頼もしいこと頼もしいこと❣️

商店会のおじさんも近隣の子どもたちも楽しく搗きました!

出来立てのお餅は大根おろしや人気のきな粉餅、冷えた体に暖かいお善哉と3種類から選べます。ことりの先生たちも粉まみれになって頑張りました(笑)

今年もこのお餅を食べて元気いっぱい頑張ります❣️

写真はことりのお友達のお餅つきの様子です。さすが男の子‼️おじさんに杵の持ち方を教えてもらうとふらつくこともなく立派に搗いてくれました♪